レシピ
たこ焼きプレートで簡単シュウマイとイブリデイ!!
緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ外食は心配・・という方に楽しいお家時間を過ごせるレシピをご紹介します!
まずは焼売のタネを作ります。(2人前)
豚ミンチ:200mg
エノキ:半束を細かく切る
タマネギ:半玉を細かく切る
生姜:ひとかけらすりおろし
オイスターソース:大さじ1
砂糖:大さじ1
鶏ガラスープ:小さじ1
酒:大さじ2

油を引いて熱したたこ焼きプレートにシュウマイの皮を敷いていきます。
この時に「保温」にしておくと熱すぎずスムーズですが、火傷に注意してください。
皮を敷いたらタネをギッシリ詰めていきます。
160度くらいにして、皮がパリッとしてきたら水を入れて蓋をして蒸し焼きに。
5分くらいで完成です!

この日は燻製京白だし醤油イブリデイをつけていただきました〜!
皮パリパリ、中ジューシー!
エノキとタマネギもたっぷりでヘルシー!
そして何と言っても燻製の香りとダシの旨味がたまりません!!!
ぜひお試しください!!